ヨドバシ博多の駐車場へ入り方や割引(無料サービス)などを紹介

ヨドバシ博多 交通

ヨドバシ博多駐車場24時間営業で、ヨドバシ博多の営業時間外でも南側エレベーターが駐車場まで動いています。

ネットなどで注文すれば営業時間外でも商品の受取ができるので、駐車場は24時間利用できます。

スポンサーリンク

場所とマップ

ヨドバシ博多の駐車場入口と出口の場所をマップにマークしています。

ヨドバシカメラ マルチメディア博多

所在地:福岡県福岡市博多区博多駅中央街6-12

電話番号:092-471-1010

駐車場への入り方(行き方)

ヨドバシ博多には2つの駐車場入口があります。福岡空港方面大野城方面から行くルートは混雑しやすいので、天神方面博多埠頭方面からのルートはスムーズに入れて、5階の駐車券の発券機でも混まないので、おすすめです。

ヨドバシ博多 駐車場入口渋滞

2ヶ所のどちらの入口から入っても同じ駐車場に行けますが、筑紫通りから西側入口から入るルートは、駐車場入口が博多駅方面から来る歩行者が多くなかなか通行が切れないので、写真のように混雑することが多いです。

音羽公園側(南側)入口からの入り方

ヨドバシ博多 音羽公園側駐車場入口

音羽公園側(南側)入口は、音羽公園の向かい側にある南側の入口です。天神・博多駅の博多口方面からヨドバシ博多の駐車場に入りやすい入口ですが、歩道の歩行者に注意して入ってください。

博多駅側(西側)入口からの入り方

ヨドバシ博多 博多駅側駐車場入口

博多駅側(西側)入口は、筑紫通りを大野城・太宰府方面から入るとき、西側の博多駅側入口が入りやすい入口です。しかし、信号や横断歩道があるので、頻繁に混雑しています。

駐車料金と無料サービス

ヨドバシ博多 駐車料金と無料サービス

駐車料金

30分ごと300円

駐車料金は、30分ごとに300円になっています。しかし、24時間ごと最大料金打ち止め)があります。

24時間毎最大料金

平日1500円
土日祝2000円

無料サービス(割引)

無料サービスを受けるには駐車券が必要です

1,000円以上1時間無料
5,000円以上2時間無料
50,000円以上3時間無料

ヨドバシ博多内で買い物した金額に応じて割引ではなく、無料サービスがあります。

無料サービスは買い物した金額の合計で受けることができるので、ロピアダイソーなどの別々の店舗で買い物をしても無料サービスを受けれます。2つ以上のレシートで無料サービスを受けるには、1階のサービスカウンターで受付しています

営業時間

ヨドバシカメラ博多駐車場は、24時間営業です。店舗の営業時間外でも夜間専用エレベータが利用できます。

駐車場の出口

ヨドバシ博多 駐車場から帰るとき各フロアには、福岡空港・博多駅方面大野城・太宰府方面の2つの出口があります。

大野城・太宰府方面の出口は時間帯によって、出庫渋滞があります。スムーズに出庫したいときは、福岡空港・博多駅方面がおすすめです。

しかし、福岡空港・博多駅方面を出て博多埠頭方面、天神方面に行くには時間帯によって「筑紫口」交差点から「博多駅東」交差点までの左折車線が渋滞するので、遠回りですが一度、福岡空港方面へ出て国道3号を左折して行くと早い場合があります。

ヨドバシ博多 駐車場出口の案内板

福岡空港・博多駅方面の出口

ヨドバシ博多 福岡空港・博多駅方面の駐車場出口

福岡空港・博多駅方面の出口は、竹下通り福岡空港・博多駅方面に出れる出口です。比較的に混みにくい出口なので、おすすめです。

大野城・太宰府方面の出口

ヨドバシ博多 大野城・太宰府方面の駐車場出口

大野城・太宰府方面の出口は、筑紫通り大野城・太宰府方面に行く出口です。手前の車線が左折専用レーンで、車の通りも多いので出庫が大変で、頻繁に混雑する出口です。

急いで出庫したいときは「福岡空港・博多駅方面の出口」を利用してください。

駐車場フロアのエレベーター

ヨドバシ博多 エレベーターホール案内

ヨドバシ博多の駐車場は、駐車場から店舗や外に出るには、エレベーターしかありません

階段やエスカレーターは無いので、エレベーターで店舗に行きます。外に出る場合は、一度店舗に入ってから外に出られます。

博多駅側(西側)エレベーター

ヨドバシ博多駐車場 博多駅側8階エレベーターホール

ヨドバシ博多の博多駅側(西側)エレベーターホールです。利用者が多いので混雑しますが、1階まで降りると「サービスカウンター」の近くまで行けて、博多駅や博多阪急へ近いエレベーターになっています。

そして、ここエレベータはヨドバシカメラ博多の営業時間外は稼働していません。9時30分から22時までは利用できますが、その時間以外は南側エレベーターを利用してください。

ヨドバシ博多 駐車場 営業時間外エレベーター停止案内

音羽公園側(南側)エレベーター

ヨドバシ博多駐車場 音羽公園側8階エレベーターホール

ヨドバシ博多の音羽公園側(南側)のエレベーターホールです。比較的利用者が少ないエレベーターで、エレベーターホールに入って一番右の9号機のみ営業時間外でも運転しています。

ヨドバシ博多 駐車場 営業時間外エレベーター案内
ヨドバシ博多 9号機エレベーター

営業時間外の駐車場へのアクセス

ヨドバシ博多 営業時間外の駐車場へ行くエレベーターホール

ヨドバシ博多の営業時間外でも運転しているエレベーターは音羽公園側の店内入口から行けます。

店内へはシャッターが閉まっているので入れません。

ヨドバシ博多 営業時間外の駐車場へ行くエレベーター

動画で駐車場への行き方などを紹介

最初の動画では、音羽公園側(南側)入口から入庫して、福岡空港・博多駅方面へ出庫しています。駐車フロアにある2ヶ所エレベータホールや出口なども紹介しています。

2つ目の動画は、ヨドバシカメラ博多の営業時間外に、昼間渋滞しやすい博多駅側(西側)入口から入庫して、大野城・太宰府方面への出口から出庫しています。

また、夜間利用できるエレベーターや夜間受取窓口の場所なども紹介しています。

こちらでは、ヨドバシ博多の駐車場以外に博多駅周辺にある駐車場を紹介しています。