みずほPayPayドーム(福岡ドーム)周辺の駐車場を紹介します。
駐車場マップ(地図)
マップは、青い番号の場所が屋外駐車場、あずき色の場所が屋内駐車場をマークしています。
駐車料金

みずほPayPayドーム(福岡ドーム)周辺の駐車場は、ドームなどでイベントが行われる場合、駐車料金が通常料金より割高になる特別料金の駐車場が多くあります。
詳しいスケジュールは、各駐車場に表示されているので、現地で確認するしかありません。
そして、駐車料金の精算に高額紙幣(一万円札、 五千円札、二千円札)の利用はできない駐車場も多いので、千円札と小銭の準備が必要です。

現金以外にスマホによる交通系ICカードのキャッシュレス決済に対応している駐車場もあるので、各駐車場を詳しく紹介してるページで確認してください。
屋外駐車場
ドームに近い順番で駐車場を紹介します。
JQパークス地行浜2

ドームから一番近い屋内駐車場です。ドームへのアクセスは、JQパークス地行浜2を詳しく紹介しているページで確認してください。
通常料金 | 60分300円 24時間 最大900円 |
特別日料金 | 30分500円 最大料金3,000円 |
営業時間 | 24時間 |
JQパークス地行浜1

JQパークス地行浜2と隣り合っている駐車場です。
通常料金 | 60分300円 24時間 最大900円 |
特別日料金 | 30分500円 最大料金3,000円 |
営業時間 | 24時間 |
シーサイドももち海浜公園 地行浜駐車場

特別料金が設定されてない駐車場です。
駐車料金 | 2時間まで300円 以降、30分毎100円 5時間を越えたら 最大1,000円 |
営業時間 | 7時~23時 (利用時間以外は出入口が施錠されます) |
地行浜2丁目24時間駐車場

地行浜2丁目24時間駐車場は、特別料金の最大料金がありません。1時間駐車すると2,000円になるので注意してください。
通常料金 | 25分300円 24時間 最大800円 |
特別日料金 | 12分400円 最大料金なし |
営業時間 | 24時間 |
百道インター前有料駐車場

福岡都市高速の百道インターへ入口の近くにある駐車場です。ドームから橋を渡るので駐車料金が少し安くなっています。
通常料金 | 60分200円 24時間 最大800円 |
特別日料金 | 30分400円 最大料金3,000円 |
営業時間 | 24時間 |
三井のリパーク 百道浜駐車場

通常料金 | 60分200円 24時まで 最大800円 |
特別日料金 | 30分400円 24時まで 最大3,000円 |
営業時間 | 24時間 |
ももちパーキング

通常料金 | 30分200円 24時間 最大900円 |
特別日料金 | 30分400円 24時間 最大2,000円 |
営業時間 | 24時間 |
ニューパーク百道浜(旧トラストパーク百道浜2)

通常料金 | 30分200円 24時間 最大900円 |
特別日料金 | 30分400円 24時間 最大2,000円 |
営業時間 | 24時間 |
百道シーサイドパーキング

通常料金 | 30分200円 24時間 最大900円 |
特別日料金 | 30分300円 24時間 最大2,000円 |
営業時間 | 24時間 |
ライオンパーク百道

特別料金が日付でなく時間帯で設定されている珍しい駐車場です。
通常料金 | 30分200円(0:00〜24:00) 最大料金900円 |
特別日料金 | 30分200円(0:00〜15:00) 最大料金500円 30分400円(15:00〜24:00) 最大料金2,500円 |
営業時間 | 24時間 |
福岡タワー 駐車場

福岡タワーの裏側にある駐車場で、第一駐車場と第二駐車場があります。
通常料金 | 最初の2時間300円 20分100円 1日最大1,000円 ※深夜0時更新 |
特別日料金 | 最初の2時間300円 20分200円 1日最大3,000円 ※深夜0時更新 |
営業時間 | 24時間 |
RKB駐車場

RKB駐車場は、各種キャッシュレス決済に対応してる駐車場です。
出入口が西側と南側の2か所にあり、南側の出入口の隣には、コンビニ(セブンイレブン)があります。
通常料金 | 30分200円 最大料金: 12時間まで900円 24時間まで1,200円 |
特別日料金 | 30分300円 最大料金1,800円 ※1日0時〜24時、毎日深夜0時更新 |
営業時間 | 24時間 |
百道浜西駐車場

百道浜西駐車場は、屋外にある駐車場でEVスタンドが設置されてます。
シーサイドももち海浜公園 中央プラザ駐車場と入口が兼用されており、途中で中央プラザ駐車場と百道浜西駐車場に分かれています。下記の駐車場の紹介ページに駐車場へ行く動画を掲載しているので、参考にしてください。
最初の2時間まで | 300円 |
以後30分ごと | 100円 |
5時間以上 最大 | 1,000円 |
原付・自動二輪駐車場1日 | 200円 |
屋内駐車場
雨など天候の影響を受けにくい屋内駐車場をドームに近い順番で紹介します。
みずほPayPayドーム駐車場

みずほPayPayドームに併設されている駐車場です。
通常料金 | 60分300円 30分ごと150円 |
特別日料金 | 1日3,000円 |
営業時間 | 平日:9時~24時 土日祝:8時~24時 |
福岡ソフトリサーチパーク駐車場

特別料金と最大料金が設定されてない地下駐車場です。
駐車料金 | 20分100円 |
営業時間 | 7:30~23:00 |
Dパーキング TNC放送会館 駐車場

通常料金 | 30分200円 12時間 最大1,100円 |
特別日料金 | 30分200円 12時間 最大2,500円 |
営業時間 | 8:00~23:00 |
シーサイドももち海浜公園 中央プラザ駐車場

中央プラザ駐車場は、中央プラザの下にある駐車場です。
シーサイドももち海浜公園 百道浜西駐車場と入口が兼用されており、途中で中央プラザ駐車場と百道浜西駐車場に分かれています。下記の駐車場の紹介ページに駐車場へ行く動画を掲載しているので、参考にしてください。
最初の2時間まで | 300円 |
以後30分ごと | 100円 |
5時間以上 最大 | 1,000円 |
原付・自動二輪駐車場1日 | 200円 |